明治時代の長屋建物切り離し→解体 洋菓子店舗の増築を計画
現況の長屋部建物(雑貨店) を解体開始
昭和の既存住宅部分はリフォームを計画
建物内部は解体してみたら 当時断熱材施工はなかったので今回の工事にて天井、壁にはグラスウール100㍉16kg品を充填
床にはポリスチレンフォームを敷き詰めました。現代の仕様です。
隣家との切り離しも完了 店舗部分の増築工事に入ります。
グリーンの屋根がモダンです。アスファルトシングル葺き屋根。
完成 令和元年9/20オープンしました
店舗内部 住宅部内部 昭和の階段 再生です
年数が積み重ねられた建物も 現代の技術で涼暖な住まいに変わります。
←「屋根雨漏り修繕」前の記事へ 次の記事へ「昭和の建物 リフォーム」→
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。
コメントフォーム